ISEKADO(伊勢角屋麦酒)&ひみつビール POPUP | VISON Beautiful Village in TAKI

VISON Beautiful Village in TAKI

VISON:サンセバスチャン通り

ISEKADO(伊勢角屋麦酒)&ひみつビール POPUP

2025/07/18(金)〜
2025/08/31(日)

  • グルメ
  • 学び

毎年大好評の夏のビール企画、今年は「伊勢から生まれるクラフトビール」を開催します!
ビール界のオスカー「INTERNATIONAL BREWING AWARD」で国内唯一の金賞4連覇を成し遂げた、伊勢が誇るブルワリー「ISEKADO(伊勢角屋麦酒)」。
農業用に建てられた納屋をリノベーションし、様々な原料と日々向き合いながら、ビールを通じた「居場所づくり」を大切に活動されている「ひみつビール」の2社にフォーカスし、ご紹介します。

ISEKADO BEER & HIMITSU BEER
「伊勢から生まれるクラフトビール」
日程:2025/07/18(金)~2025/08/31(日)
時間:10:00〜18:00
場所:D&DEPARTMENT MIE by VISON
お問い合わせ:0598-67-8570(三重店)


「ISEKADO(伊勢角屋麦酒)」は定番のラインナップに加えて、限定ビールを合わせた全20種を展開。毎年人気の三重の名酒「作」の酒粕を使った「Sakekasu HAZYIPA ZAKU」は夏仕様になってリニューアル!三重らしい夏のお土産にもおすすめです。
8月10日(日)にはISEKADOの岩本伊織さんが在店し、生ビール2種類「PALE ALE」と「HIME WHITE」を限定オンタップします。VISONの山々と冷たい生ビールをぜひご堪能ください。


「ひみつビール」は定番も含めた全10種類がジョイン!三重のあこや真珠を使った「伊勢志摩パールラガー」や自分たちで育てた野菜や果物を使った「ファームハウスエール」など個性あふれるビールを豊富なラインナップでお楽しみください。
7月19日(土)にはひみつビールの松井美結さんが在店し、限定ひみつビアスタンドを開催します。普段聞くことができないビール造りの裏側や素材との向き合い方、それぞれのビールの美味しい「ひみつ」が詳しく聞ける特別なビアスタンドです。伊勢から生まれるクラフトビールを、この夏一緒に楽しんで、乾杯しましょう!

<出店者紹介>

伊勢角屋麦酒
1575年、「角屋」は三重県伊勢市にお茶屋として創業。大正時代には味噌・醤油づくりを始め、その醸造技術がクラフトビールの世界に参入する背景に。21代目現社長、鈴木成宗さんが1997年に「伊勢角屋麦酒」の醸造をスタート。2003年には「INTERNATIONAL BREWING AWARD」で、日本企業初となる金賞を受賞。微生物の研究者でもある社長自ら伊勢の森で採取した「酵母KADOYA1」で「HIME WHITE」を醸造するなど、ほかでは真似し難い技術力を用いて独創性溢れるビールを作り続けている。


ひみつビール
三重県伊勢市二見町のブルワー、藪木啓太さんと佐々木基岐さんがクラウドファンディングにて実家の倉庫を仲間たちと改装したビールファクトリーを造り、2022年にスタート。「居場所を創るブルワリー」として地域の活性化のためのビール活動をコンセプトに、ただの美味しいクラフトビール作りではなく「人と人を繋ぎ、居場所をつくること」を起点に活動。自分たちの農園で育てた植物や野菜、果物も原料として使う「ファームハウスエール」を軸に、ユニークな伊勢の地ビールを日々生み出しながら、醸造家ではなく農家としてのブルワーを目指している。

基本情報

開催期間

2025/07/18(金)〜2025/08/31(日)

開催時間

10:00~18:00

ひみつビール店頭前販売
7/19(土)  11:00〜17:00

会場

D&DEPARTMENT MIE by VISON

所在地

〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1サンセバスチャン通り6

電話番号

0598-67-8570

イベント一覧に戻る

MENU