一つの街が自然と共感しながら現れていた
衣食住を五感で感じられるVISON。食を要に置いている感じも歩いていると伝わってくる。そのどれも今だけを意識して流行りや一点を見てはいなかった。未来を見据えてこの場で一からみんなで作っていこうとしている心意気からも、きっとこの場所が何十年も続く豊かな空気感でみんなから愛される場所になるのであろうと思わずにはいられない。
-
57
915
サンセバスチャン通りといえば...
VISONがある多気町の友好都市であるスペインの街・サンセバスチャンの古き良き飲みあるきの文化を味わえるバルが並ぶ通り。お店をはしごして気軽に飲んで食べられる、そんな美味しさや楽しさを味わえる。バル3店舗の味をお得に満喫できる「バルめぐりチケット」もあるようで、次は利用してみたい。
ARATZ
-
57
913
食べ歩き最初のお店、ARATZ(アラッツ)
こちらでいただいたのはピンチョスの定番でありそうなハモンセラーノに焼きピーマン、エビにアンチョビにゆで卵。シェフの気まぐれサンドもまた美味しい。これに合わせるのは以前バスクに行って気に入った、りんごのお酒シドラ!
ARATZ
-
62
910
2店舗目、Casa Urola(カサ ウロラ)
Casa Urola定番のオススメの、ナッツとニンニクのソースに、ピーマンと玉ねぎのペースト、そこにエスプレッソオイルを加えた手の込んだお料理。それを気軽に食べられるお店だった。
Casa Urola
-
61
908
最後に立ち寄ったのは、Zazpi(サスピ)
こちらでピンチョスのお供に頼んだ飲み物は、サンセバスチャンで有名な高い位置から注ぎ、泡を楽しむ白ワイン「チャコリ」。壁には以前スペインのバスク地方を訪れて好きになったチリーダさんのポスターも!
Zazpi
-
335
906
築地、豊洲の老舗の尾粂
無添加にこだわり、日本文化を守り続けてきた魚屋。国産原料をもとにお客さんがその場で出汁の配合ができる。さば節を使用した三重だし。赤味噌の強い風味に負けない、しっかりとした味わいだった。
無添加商店 尾粂 三重VISON店
-
305
903
伊勢の老舗漬物屋、林商店
木樽で2年間漬ける伊勢たくあん。100年以上の伝統の製法にプラスされるのがこの貫禄ある大きな木樽で、100年酒屋で使われていたとのこと。良い菌が住み着いて、空気も程よく通る木樽は、美味しい伊勢たくあんの大切な住処になっている。
林商店
-
271
901
食の歴史をアートとして
お料理するときには欠かせない調理道具。ミューアジアムには、国だけでなく年代も違う調理道具が並び、どんな場面で使うのか分からない'お道具'もいっぱい。でも見ているだけで想像が膨らんで楽しく、形自体も用の美で美しい。
KATACHI museum/museum shop
-
265
899
三重のおいしい食材と出会える マルシェ ヴィソン
私は道の駅が大好きで、旅行や仕事で地方に行ったときには必ず立ち寄る。ここは道の駅と言うより、パリのマルシェをイメージしたというこだわりの産直市場。周辺地域の食材や季節が手に取るように見られて・買えて、楽しい場所。
マルシェ ヴィソン
-
368
897
5日ごとにレシピが変わる薬草湯
多気町が昔から本草学が盛んな地域だと知り、近隣や施設内で取れた薬草を活用して浴槽に入れているなんて、とてもロマンチック。差し込む光が綺麗で癒される。
本草湯
-
55
895
食の原点が農園エリアにあった
爽やかな風が気持ち良く吹く農園エリア。そこで育てた野菜がマルシェで買えたり、農園レストランで食べられたりと、食の原点とも言える場所だった。
NOUNIYELL
-
377
893
ホテルの部屋でさりげなく置かれていたのは
気持ちのよい自然光が入るバスルームに置かれた籠が、バスクカゴだったのでなんだか嬉しくなった!
ホテル ヴィソン
-
265
891
大きな三角屋根が目印
マルシェ ヴィソンにはキャンプにでも行ったかのようなバーベキュースペースがある。マルシェ内で販売する野菜や肉を焼くことも。三重のものや近隣の新鮮なもが買えて、食べられて嬉しい1日を過ごせそう。
マルシェ ヴィソン
-
886
"生薬 "
本草湯と同じお湯を楽しめる入浴剤が売られていたので、早速買って家でも癒されよう!