VISON Beautiful Village in TAKI

VISON Beautiful Village in TAKI

さあ、いのちを喜ばせよう。

空と川の写真
丼(DON)VISONバナー画像
シェフフェスバナー画像
パティシエフェス in VISONのバナー画像
VISON 燦燦朝市のバナー画像
燦燦市のバナー画像

お知らせ

お知らせの一覧を見る

イベント情報

イベント情報の一覧を見る

エリア紹介

スウィーツ ヴィレッジ

SWEETS VILLAGE

辻口 博啓氏プロデュースによる、カカオ農園といちごハウスを併設したレストランカフェ。栽培されたカカオやいちごを使用したオリジナルスイーツのほか、石釜で挽いた小麦で焼き上げたパンなども味わえます。

マルシェ ヴィソン

Marché VISON

ミシュランガイド パリ1つ星の「レストラン パージュ」オーナーシェフ手島 竜司氏監修の産直市場は、松阪牛や伊勢エビ、鮑をはじめとした三重県産の海の幸、山の幸が大集合。屋外では購入した食材でBBQも楽しめます。

本草エリア

HONZO AREA

三重大学とロート製薬の共同研究による、薬草を研究した「本草学」を提案。温浴施設では、季節に合わせたオリジナルレシピの薬草湯がお楽しみいただけます。本草学を軸に美と健康を発信する、薬草園や本草学研究所も併設。

和ヴィソン

WA-VISON

日本を代表する気鋭のシェフたちによるシェフズレストランをはじめ、昆布、鰹出汁、醤油、味噌といった日本の伝統食材の工房・専門店が集結。食文化やものづくりについて学ぶワークショップも開催。

農園エリア

FARM

持続可能な農業システムやデザインを取り入れた“パーマカルチャー”を実践するオーガニック農園。農園内レストランでは、農園や近郊で採れた食材を使ったメニューを提供。食にまつわる体験を通じた学びの場に。

サンセバスチャン通り

San Sebastián St.

三重近郊の食材を使い、国内外の料理人が腕をふるうメニューが味わえる美食ストリート。多気町と美食を通じた友好の証を締結した、サンセバスチャン市で人気のバルが日本初出店。ライフスタイルショップも並ぶ賑やかなエリアです。

木育エリア

WOOD PLAY AREA

「人と木が育む豊かな時間」をテーマに、本物の木や森を見て、触れて、学び、そして遊ぶことの楽しさを発信する体験・体感型施設。「木育」を通して子どもから大人まで、新しい学びの形をご提案します。

アトリエ ヴィソン

Atelier VISON

陶芸家・造形作家の内田鋼一氏がプロデュースする、器や調理道具をテーマにしたミュージアム。“料理の道具”を切り口に、国内外からセレクト。普段使いできる機能美に優れた道具を展示販売します。

スマートICエリア

Smart Interchange AREA

広大な土地と、裏に広がるVISONの森を活かしたバギーの乗車体験ができるエリア。“バギーパーク”では、未舗装路のコースを楽しめるほか、バギーを駆って森の中を走るプランも。

ホテルエリア

HOTEL

ラグジュアリーで隠れ家のような離れのヴィラ、眺望の良いテラス付き客室が自慢のホテル、人々の賑わいを感じる簡易宿泊施設の旅籠。お好みや用途に合わせて選べる宿泊施設。

VISON編集部/column

VISONがおすすめする、目的別の歩き方

子どもと一緒に楽しむコース

For family / 家族でお越しの方々へ

09:00~

辻口シェフのベーカリーで朝食

スウィーツ ヴィレッジ「Mariage de Farine」

10:00~

子どもと木に触れる体験を

木育「kiond」

12:00~

有名シェフの料理が集まるレストランでランチ

和ヴィソン「AT CHEF MUSEUM」

14:00~

スウィーツを楽しむ

スウィーツ ヴィレッジ「Confiture H」

15:00~

オーガニック野菜収穫&農園散歩(要予約)

農園エリア「NOUNIYELL」

16:00~

お土産を買ったり、食べ歩きしたり

マルシェ ヴィソン

17:30~

和食を気軽に

本草エリア「笠庵 賛否両論」

18:30~

お風呂で癒されて

本草エリア「本草湯」

食を楽しむコース

For food culture lovers / 食文化に興味がある方へ

09:30〜

オーガニック野菜を使った体に優しい朝ごはん

農園「NOUNIYELL」

11:00~

お土産を買ったり、食べ歩きしたり

マルシェ ヴィソン

12:30~

日本食を堪能

和ヴィソンで世界に誇る「和食」を堪能

13:30~

日本の発酵文化を見て学ぶ

和ヴィソン「酢蔵」「味醂蔵」「漬物蔵」「昆布蔵」

15:00~

味噌仕込み体験(先着順)

和ヴィソン「蔵乃屋」

16:00~

スウィーツでほっと一息

サンセバスチャン通りでスイーツ

17:00~

オーダーメイドだし作り

和ヴィソン「無添加商店 尾粂」

18:30~

スペインバルを楽しむ

サンセバスチャン通り「バル巡り」

アートを楽しむコース

For art lovers / アート好きな方へ

09:00〜

カフェでモーニング

サンセバスチャン通り「cafe Tomiyama」

10:00〜

「住」のミュージアム鑑賞

サンセバスチャン通り「くるみの木 暮らしの参考室」

11:30〜

お気に入りの品を探す

サンセバスチャン通り「D&DEPARTMENT MIE by VISON」

12:30〜

ランチは手打ちそば専門店

和ヴィソン「伊勢 翁」

14:00〜

「衣」のミュージアム鑑賞

サンセバスチャン通り「minä perhonen museum」

16:00〜

人気のソフトクリームを

アトリエ ヴィソン「Gallery 泛白 uhaku」

16:30〜

「食」のミュージアム鑑賞

アトリエ ヴィソン「KATACHI museum」

18:00〜

ホテル最上階レストランでディナー

HOTEL VISON「IZURUN」

美と癒しのコース

For those seeking beauty and healing / 特別な美と癒しを求める方へ

09:00〜

こだわり豆腐の和朝食

和ヴィソン「嬉野とうふ のせ」

10:00〜

和ヴィソンで体がよろこぶ手土産

和ヴィソン「漬物、酢、味醂、味噌、醤油」ほか

11:00〜

オーガニック野菜のランチを

農園「NOUNIYELL」

13:00〜

和草茶カフェで心地よい時間を

本草エリア「本草研究所RINNE」

14:30〜

日々の疲れを癒やす

本草エリア「本草湯で薬草湯」

15:30〜

ミネラルたっぷりのミストで代謝アップ

本草エリア「ミネラルミスト浴Le Furo」

17:30〜

世界基準のウェルネスメニューを体験

本草エリア「Wellness Salon by TEUZUSIKI」

19:00〜

自然食材の味を最大限に生かしたメニュー

本草エリア「笠庵 賛否両論」

バルの楽しみ方

スペイン・サンセバスチャンと三重県多気町は、2017年1月に「美食を通じた友好の証」を締結。それを機にVISON内には世界ピンチョス大会で優勝したバルや、サンセバスチャン市長おすすめのバル3店舗が並びます。

バルはゆっくり食事を楽しむより、複数のバルを巡りバルホッピングを楽しむのがサンセバスチャン流。VISONで本場のバスクを体感してみてください。

19:00〜

ARATZ アラッツ

バスク地方の伝統に基づいた郷土料理を提供

<チキンと生ハム>のピンチョスに、スペインのバスク地方の微発泡ワイン
<チャコリ>を合わせて

20:00~

Casa Urola カサ ウロラ

食感とソースをうまく組み合わせた純粋なバスク料理のお店

世界ピンチョス大会で受賞した<カルメリータ>ピンチョスが一押し!
<チャコリ>とともに

21:00~

Zazpi サスピ

フレンチのテクニックも使ったモダンスタイルのバスク料理店

<牛肉のラヴィオリ>と<Paco del Vacario(赤ワイン)>で至福の夜を

施設マップ

VISON全体マップ

グルメ・土産マップ

VISON全体マップ
    マップを開くマップを閉じる

    MENU