VISON:木育エリア
初めてでも出来るウッドターニング】三重県産材ヒノキでつくる本格お椀づくり
2023/01/22(日)〜
2023/02/26(日)
自身の手で削り出す特別なお椀をウッドターニングで♪
毎朝の味噌汁をよそう、汁わん。
一日の活力をくれる、大事な一杯だから、口当たりの優しさや、手で包み込んだときの感覚など愛着あるものを長く大切に使いたい。
三重県産材のヒノキのあたたかみある色合いや特徴的な木目、素朴な質感とやさしい手触り、しっくりと手になじむお椀です。
また、木製のお椀は熱伝導率が低いので冷めにくく、最後まで温かいまま、召し上がる事ができます。
ひとつひとつ自身の手で丁寧に削り出す特別なお椀をウッドターニングでおつくりいただけます。
毎日の食器として安心してお使いいただけます。
【服装】動きやすく、木くずをはらいやすい服装、くつ(サンダル、クロックスはご遠慮下さい)
【持ち物】エプロン
【注意事項】
※旋盤を使用しますので、中学生以上からご参加いただけます。
※木製品のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。
※電子レンジ、食洗器には対応しておりません。木製ですので、長時間の水への浸け置きはお避け下さい。
基本情報
開催期間 |
2023/01/22(日)〜2023/02/26(日) |
---|---|
開催時間 |
10:00-12:00/14:00-16:00 |
会場 |
kiond ワークルーム |
電話番号 |
0598-67-4291 |
開催日 |
1/22、2/26 |
定員 |
9作品(最小催行数・1作品~) |
対象年齢 |
13歳~(お子様のみでの参加可。小学生以下のお子様は参加不可) |
参加費 |
6000円(税込)/1作品 |
お申し込み |